ゴー宣DOJO

BLOGブログ
トッキー
2018.9.7 18:00震災・原発問題

産経新聞「ブラックアウトだ、原発動かせ」だと?

泉美さんのブログを読んで、問題の産経新聞記事「北海道地震 初のブラックアウト 全295万戸停電なぜ」を読んでみました。

「泊原子力発電所は3基全てが停止中で、1ヵ所の発電所に依存する電力供給構造の脆弱性があらわになった形だ」だと。

「苫東厚真火力に大きく依存していた背景には、泊原発の運転停止がある。泊原発の出力は全体で207万キロワットと道内で最大の電源だが、平成24年5月から全基が停止し、再稼働のめどは立っていない」だと。

やっぱり産経新聞、フツーじゃないわ。
1カ所の発電所に依存する電力供給構造は脆弱だから、小規模発電をたくさん作って、電気の地産地消化をするというのが、現在の潮流ですよ。

そっちの方が送電ロスも低く抑えられるし、そもそも北海道だったら太陽光や小規模水力など活用できる資源はまだまだいくらでもあるはずでしょうが。

そもそも、フツーの人は地震で北海道全域がブラックアウトと聞いたら、即座に「泊原発は大丈夫か?」と思ったはず。

泊原発は震源地から100キロ、震度はわずか2だったにもかかわらず、外部電源喪失により冷却用プールの燃料棒を冷やせなくなり、非常用ディーゼル発電機6台を使って冷却は維持したものの、何かトラブルが重なれば福島の二の舞になっていてもおかしくなかったところです。

震度2でこれなんだから、震源地が原発の直下だったらと思うと、本当にゾッとします。

真っ当な人間なら、地震でブラックアウトが起きたと聞いたら「やっぱり原発は危ない」と思うはずなのに、産経新聞は即座に「やっぱり原発動かさなきゃ!」と言い出すのだから、完全に頭がおかしいとしか言いようがありません。

まあ、北海道で産経新聞読んでいる人なんかほとんどいないんで、北海道なんかどうでもいいと思っているからこんな記事書けるのかもしれないけど。

トッキー

次回の開催予定

第117回

第117回 令和6年 5/25 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「週刊文春を糾弾せよ!」

INFORMATIONお知らせ